BMW X2 をちらっと。

今回は先日ディーラーに行った時にちらっと見てきた今般話題のBMW X2 をご紹介。
※当ブログ内容はあくまで個人の主観に基づくものであることご了承ください。
ご理解頂ける方は続きをどうぞ( ´ ▽ ` )
BMWのXシリーズは1・3・5の奇数がSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)いわゆる一般的なSUVで、4・6の偶数がSAC(スポーツ・アクティビティ・クーペ)というスポーティールックを兼ね備えたSUVのラインナップになっています。昨今のクーペ×SUVの流行に乗っかるようについに抜けていた「X2」が登場してきたというわけですね。マッチョで丸っとしたフォルムの奇数シリーズに対してクーペルックで全高の低い形をとっており、X2は冒頭の写真を見ると手前に置いてあるBMW 1seriesよりは全高が大きいですがそれでも10cm程度、そこまで大きくないことがわかります。


BMW X1 もそうなのですが最近になってXシリーズのエンブレムがフロントドア&リア上部から全てリア下部に移動しましたね。正直この位置は微妙では、、?と思ったのですが皆様どう思われますか?X2はともかく、サイドビューからエンブレムが全くなくなってしまう上にリア部分に全てのエンブレムが集中してしまうのは全体のバランス的にも微妙な気がしてなりません。またディーラーさんにお邪魔した時に真意を聞いてみたいと思います。
またディーラーにいく機会がありますので、今度他にもじっくり見てみたいですね。
それでは今回はこの辺りでお暇しますね。
ありがとうございました。